Q5 加速器の実験を行う予定ですが、実習コースも必要ですか?
A5,どのような実験を行うかによります。
放射光のみの施設では実習は必要ありません。国内の放射光施設のリストを下記に示しましたので、参照してください。
-
日本の主な放射光施設
施 設 名
所 在 地
PF : 2.5GeV
PF-AR : 6.5GeV茨城県つくば市
高エネルギー加速器研究機構AichiSR :1.2GeV
愛知県瀬戸市
公益財団法人 科学技術交流財団UVSOR : 0.75GeV
愛知県岡崎市
大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
分子化学研究所Rits SR : 0.575GeV 滋賀県草津市
立命館大学SRセンターNew SUBARU :1.5GeV 兵庫県赤穂郡
兵庫県立大学 高度産業科学技術研究所Spring-8 : 8GeV
SACLA : 8GeV兵庫県佐用郡
独立行政法人理化学研究所
公益財団法人高輝度光科学研究センターHiSOR : 0.7GeV 広島県東広島市
国立大学法人広島大学
放射光科学研究センターSAGA-LS : 1.4GeV 佐賀県鳥栖市
公益財団法人佐賀県地域産業支援センター
九州シンクロトロン光研究センター